お庭DEキャンプ 3日目
まさかの3日目の記事( ´艸`)
と言っても、前日の余りで朝食作って
片付けただけですヽ(°▽、°)ノ
お庭キャンプ終了!
ってこれで終わったら、わざわざ書く意味ないですよね(´Д`;)
本題。
今回初めてランドロックにシールドルーフを付けました。
が、なんかおかしいんです…
向かって右側がうまく張れないんです…
前から違和感はありました。
この画像は2回目に張った時の画像ですが、この時もすでにおかしいんです。
センターフレームが水平じゃない。
公式サイトや他の方のブログを見ても、大体てっぺんのセンターフレームは地面と水平です。
(公式サイトからお借りしました)
張り方がおかしくて、歪んでしまったのでしょうか?
それとも、他に原因があるのかな?
今回、シールドルーフを付けることで、明確におかしいということに気付けたので、次回からはその点を考えながら張ってみようと思います。
改善出来たらいいな♪
シールドルーフは結露防止のために着けましたが、結果は効果覿面でした。
天井部分には結露は殆どなし。
若干湿ってる程度。
3日通して、結露したのは地面から1m位までのところくらいでした(*´∀`)b
日中が暗いなどという欠点もあるようですが…
今回は、日中買い物に行くか、ウッドデッキに居たので、あまりよくわかりませんwww
まぁ、電気がいるような暗さではなかったことは確かです( ´ ▽ ` )
関連記事