2014年10月19日
追加アイテム
最近、いろいろと思うところがありまして、衝動的にポチッとしてしまいました。
数日後、届いたブツはこちら。

重量は4.6kg。
予想していたより体感は重いです。それだけしっかりしているということでしょうか???
入っている中身はこちら!

さて、なにかわかりましたでしょうか?
早速組み立てました。

両サイドへ棒を通して、空いている穴へ曲がっている棒を差し込んでいきます。
けっこう力がいるようで、差し込む瞬間にプルプル震えてしまうのでちょっと苦戦しました。
なんとか差し込んでひっくり返したのがこちら!

ちょっとワイドサイズのコットです。
全長1900mm、幅770mm、耐荷重100kgとなっています。
私の身長が178cmなので、問題なく寝転がれました。
もう少し張力があると安心感があるのですが、組み立てるのがもっと大変になりそうなのでそこは我慢w
毛布を被ってそのまま朝まで寝ましたが、背中等に痛みもなく快適でした。
家族で使うならあと3つ揃えたいですね。
とりあえず、試験的に1つ使ってみて考えます。
基本、我が家はお座敷スタイルなんですが、晩御飯を食べるまではタープの下で過ごすことが多いんです。
テントのリビングルームは、ゴロンとお昼寝するくらいw
お昼寝するだけならコットで充分ですwww
それなのにお座敷スタイルは片付けするのも防寒対策も大変(´Д`;)
また、これで寝るようになれば、寝室に銀マットを敷く必要も、インナーマットを敷く必要もなくなります。
車の積載量の問題も深刻なので追加購入も前向き検討です(*´∀`)b

そうそう。
このコットにはサイドにちっちゃいポケットがついてます。
私は寝ている時にすぐにiPodがどっかにいってしまうので、こういうのがあると助かります(*'ω`*)
数日後、届いたブツはこちら。

重量は4.6kg。
予想していたより体感は重いです。それだけしっかりしているということでしょうか???
入っている中身はこちら!

さて、なにかわかりましたでしょうか?
早速組み立てました。

両サイドへ棒を通して、空いている穴へ曲がっている棒を差し込んでいきます。
けっこう力がいるようで、差し込む瞬間にプルプル震えてしまうのでちょっと苦戦しました。
なんとか差し込んでひっくり返したのがこちら!

ちょっとワイドサイズのコットです。
全長1900mm、幅770mm、耐荷重100kgとなっています。
私の身長が178cmなので、問題なく寝転がれました。
もう少し張力があると安心感があるのですが、組み立てるのがもっと大変になりそうなのでそこは我慢w
毛布を被ってそのまま朝まで寝ましたが、背中等に痛みもなく快適でした。
家族で使うならあと3つ揃えたいですね。
とりあえず、試験的に1つ使ってみて考えます。
基本、我が家はお座敷スタイルなんですが、晩御飯を食べるまではタープの下で過ごすことが多いんです。
テントのリビングルームは、ゴロンとお昼寝するくらいw
お昼寝するだけならコットで充分ですwww
それなのにお座敷スタイルは片付けするのも防寒対策も大変(´Д`;)
また、これで寝るようになれば、寝室に銀マットを敷く必要も、インナーマットを敷く必要もなくなります。
車の積載量の問題も深刻なので追加購入も前向き検討です(*´∀`)b

そうそう。
このコットにはサイドにちっちゃいポケットがついてます。
私は寝ている時にすぐにiPodがどっかにいってしまうので、こういうのがあると助かります(*'ω`*)