2015年12月28日
ロールペーパーバッグ
最近お気に入りのキャンプ場は黄和田キャンプ場なんですが、こちらのキャンプ場はトイレットペーパーがありません!
したがって、トイレに行く際はトイレットペーパーをその都度持っていくんですが、そのまま持っていくのもなんだかなぁって思っておりました。
なんか周囲に「私、今からトイレ行くんです!」って言いながら歩いているようなもんじゃないですかwww
最近、切株調のクッションとかスツールとかが気になっておりまして、それを探していたところ、たまたまこの商品を見つけました。
他に買う物もあったので、ついでの衝動買いでございます( ´∀`)ノ

こちら、トイレットペーパーの芯を取って、内側から使うスタイル。
芯を抜くのがちょっとめんどくさいw
なかなか取れずにトイレットペーパーを潰してしまいました(;´・ω・)
これを機に、我が家のトイレットペーパーを芯なしのやつに変えようかなwww

そのまま置いても景観を損ねませんが、紐とカラビナが標準仕様なので、引っ掛けたり、吊るしたりでも使えます。
持ち歩く際も、手に持つ必要がないので良いですね。
まぁトイレに行く際に両手がふさがっていることはないでしょうが…
なんかトイレットペーパーだけに使うのはもったいない。
他にも活用できそうですね。
例えば…
バッテリー入れとかw
もう1個買っちゃおうかなヽ(●´∀`●)ノ
いろんな種類があるから、どれにしようか迷うwww
したがって、トイレに行く際はトイレットペーパーをその都度持っていくんですが、そのまま持っていくのもなんだかなぁって思っておりました。
なんか周囲に「私、今からトイレ行くんです!」って言いながら歩いているようなもんじゃないですかwww
最近、切株調のクッションとかスツールとかが気になっておりまして、それを探していたところ、たまたまこの商品を見つけました。
他に買う物もあったので、ついでの衝動買いでございます( ´∀`)ノ

こちら、トイレットペーパーの芯を取って、内側から使うスタイル。
芯を抜くのがちょっとめんどくさいw
なかなか取れずにトイレットペーパーを潰してしまいました(;´・ω・)
これを機に、我が家のトイレットペーパーを芯なしのやつに変えようかなwww

そのまま置いても景観を損ねませんが、紐とカラビナが標準仕様なので、引っ掛けたり、吊るしたりでも使えます。
持ち歩く際も、手に持つ必要がないので良いですね。
まぁトイレに行く際に両手がふさがっていることはないでしょうが…
なんかトイレットペーパーだけに使うのはもったいない。
他にも活用できそうですね。
例えば…
バッテリー入れとかw
もう1個買っちゃおうかなヽ(●´∀`●)ノ
いろんな種類があるから、どれにしようか迷うwww
Posted by KOFFY at 17:00│Comments(0)
│小物アイテム
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。