2014年01月05日
ストーブ
ストーブが安かったので買いました。
買うなら、武井バーナーかレインボー、もしくはそんな感じのものを…と思っていましたが、あまりにも安かったので衝動買いです。
購入したのはグリーンウッドのGKP-P245N。
JOSHINにて限定10個が3,980円でした(*´∀`)b

反射式のストーブなので、ウッドデッキではこちらの方が都合がいいです(*゚∀゚)
妻はテントで使うつもりでいるようなので、これからデータ収集します(´Д`;)
使用感としては、正面は暖かいけど、部屋を暖める能力は弱いという感じでしょうか…
でもワンタッチですぐに着くし、燃料も別タンクだから給油が楽だし、鍋とか置いても安定するしで、何かと便利です。
かなりコンパクトなので、こんなこともできました!


IGTにビルトイン!!!
って下に置いただけなんですけどwww
ただ、IGTの熱に対する耐性がわからないので、火は着けてないです。
大丈夫なら、ウッドデッキで足元暖めつつ、コーヒー淹れたり、鍋したりできるんだけどなぁ…
武井バーナーとかビルトインしている人もいるので、ちょっと調べてみようかな( ´ ▽ ` )
買うなら、武井バーナーかレインボー、もしくはそんな感じのものを…と思っていましたが、あまりにも安かったので衝動買いです。
購入したのはグリーンウッドのGKP-P245N。
JOSHINにて限定10個が3,980円でした(*´∀`)b
反射式のストーブなので、ウッドデッキではこちらの方が都合がいいです(*゚∀゚)
妻はテントで使うつもりでいるようなので、これからデータ収集します(´Д`;)
使用感としては、正面は暖かいけど、部屋を暖める能力は弱いという感じでしょうか…
でもワンタッチですぐに着くし、燃料も別タンクだから給油が楽だし、鍋とか置いても安定するしで、何かと便利です。
かなりコンパクトなので、こんなこともできました!
IGTにビルトイン!!!
って下に置いただけなんですけどwww
ただ、IGTの熱に対する耐性がわからないので、火は着けてないです。
大丈夫なら、ウッドデッキで足元暖めつつ、コーヒー淹れたり、鍋したりできるんだけどなぁ…
武井バーナーとかビルトインしている人もいるので、ちょっと調べてみようかな( ´ ▽ ` )
Posted by KOFFY at 00:08│Comments(0)
│お庭アイテム
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |