ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年06月22日

木曽三川公園東海広場デイキャン 6月21日

梅雨真っ只中なのに1ヶ月前から晴れると信じ、予定を立てていました。

直前まで微妙な予報だったけど見事にいい天気で良かったです(*´∀`)b




今回は職場の同僚とコストコ祭りしました!


買い出しはほぼコストコ。

「食材を塊のまま焼こう!」をコンセプトに豪快に焼きまくりました。


とりあえず前菜。



豆腐を前日から塩漬けしたものとプチトマトでカプレーゼ風。



次に牛肩ロース。



塩コショウのみで焼きました(*´ω`*)

実は分厚過ぎたので半分に切りまして、残りは食べきれずに後輩がお持ち帰り。

半分に切ったけど、厚さは2cm以上はあったような…



続いてビーフリブフィンガー。



通称中落ちカルビです。

中落ちは骨と骨の間の肉なので、棒状の塊が10本ちょっとありました。

適当に包丁を入れて、ヨシダソースと玉ねぎすりおろしに漬け込みました。







ステーキはレア気味な感じでいただきました。

肉食ってる!って感じで、思ったより硬くもなく、美味しかった(*´ω`*)

中落ちカルビは旨味もあるけど、脂っこい感じ。

1本かぶりついたら満足です。


鶏も今回初めて焼きました。



1羽丸ごと(*゚∀゚)=3

前日から食塩水(ブライン液)に漬け込んでおきました。

ホントは焼く前にオリーブオイル塗して、ガーリックシーズニングで味と風味づけする予定だったけどすっかり忘れてましたwww

中には冷凍ピラフが詰まっています。



火の入れ方が弱かったのか、思ったような色に焼き上がらなかったけど、ちゃんと中まで火が通ってて、ジューシーに仕上がって良かった。

これは、また今度リベンジしたいです。


後は海老焼いたり



マシュマロ焼いたり



画像撮り忘れたけど、洗面器くらいの大きさのティラミス食べたり…


そんなこんなでお腹いっぱいコストコBBQを堪能しましたヽ(=´Д`=)ノ